考え方によるんだ

2001年9月3日
スネ男が家を出てからの生活に
なんか慣れてきたみたい。

最初は、いろんな事が変わるんじゃないかって
かなり混乱したけど
1つ1つ理解していけば
何も問題はなさそう。

別に家を出たからといって
私達の気持ちは変わるわけでもなく

電話の時間が短くなっても
毎日話して、声を聞いている事に変わりはない。

ちゃんと週末は会えるし
ただ、ちょっと貧乏デートになるけど
お互い節約する心があれば
それも問題なし。


でも、最近心配なのが
スネ男の食生活。

キレ痔になったらしい・・・・。
かわいそうに★★

だから、友達の分も一緒に
今度ご飯を作ってあげようって思ってる。

こういう事は、スネ男が実家だったら
できなかったかもしれん。


スネ男が「家を出た」という変化で
今までやってた事が、できなかったりもするけど

逆に新しくできる事を
1つ1つ増やしていけるのかもしれない。


スネ男が実家にいた時、
スネ男を朝起こしたら
「私の起こし方がイヤ」ってよく言われた。

今は、「お前が起こしてくれないと絶対起きれへん」と言ってくれるようになった。

電話する時間は減ったけど
その分メールをくれるようになった。

「心配なんやったら一緒においで」って
今、住んでる友達の家にも連れて行ってくれた。

お互いを想い合おう
とする気持ちさえあれば、
大きな変化も、最小限にできるような気がする。


これからスネ男は、大変になっていくと思う。

ずっと友達の家に住んでられないし
友達と一緒に住んでたら
いろんな問題もあると思う。

そういう時、私が支えの手になっていけるように
辛い時、心だけでもそばにいてあげられるように

そんな彼女になれるように
努力して女を磨いてやるっ!!

なんか気合い入りまくりや!
3日坊主にならないようにしなくちゃっ!!



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索